LEAP PAL Automation ツール・モジュールと組合せの例
PALツールとモジュールを組み合わせて自動化システムをカスタマイズ構成します。GCやLCの化学分析用前処理等の広範な範囲が可能になります。
【ツール】
・液体サンプリング(リキッドツール)
・ガスサンプリング(ヘッドスペース)
・濃縮(SPME、SPME Arrow 、ITEX)
・LCMS用(LCMS-P)
・ピペット(pipetteツール)
・希釈(Dilutorツール)
【モジュール】
・パークステーション(RTC用)
・洗浄(StandardWash、FastWash、LargeWash、LCMS Wash)
・希釈(ダイリューター、ソルベント)
・加熱(アジテーター、ヒーテックススターラー)
・攪拌(ヒーテックススターラー、vortexミキサー、アジテーター)
・サンプル保存(トレイホルダー、スタック、冷却スタック)
・コンディショナー(SPME、SPME Arrow)
・LCサンプル注入やスイッチング(バルブドライブ)
・スクリューバイアルキャップの開閉(デキャッパー)
・バーコードリーダー
自動化事例① ヘッドスペース-GC PAL RSI
|
|
(①アジテーター ②シリンジツール ③バイアルトレイ)
予めトレイにセットされたバイアルをアジテーターに移動して加温後、サンプルガスをGCに注入します。ツールはガスフラッシングで洗浄し、バイアルは元のトレイ位置に戻します。加温中は複数サンプルのオーバーラップが可能で、Chronosソフトウェアで自動計算をしてシーケンス時間を最適化します。
|
バイアル移動
加温
サンプリング
GC注入(分析)&ガスフラッシング(洗浄)
バイアル移動
|
自動化事例② 希釈・攪拌・分注の自動化 PAL RTC
|
|
(①パークステーション ②トレイ(ピペットチップ、20mLバイアル)
③ファストウォッシュ ④Vortex ⑤DeCapper ⑥トレイ(2mLバイアル))
複数のツールとモジュールを利用できるRTC独自のワークフローになります。試料の入ったバイアル(20mL)を②のトレイにセットし溶媒をダイリューターで加え、Vortexで攪拌します。溶解後deCapperでキャップを外した後、ピペットツールで⑥のトレイのバイアル(2mL)に分注します。分注後20mLバイアルはキャップをして元のトレイ位置に戻します。
|
溶解・希釈
バイアル移動
Vortex
バイアル移動
Decap
分注
Cap
バイアル移動
|
使用可能なツール モジュールはこちら